10月8日の満天☆青空レストランでは

秋の新米スペシャルとして

青森県の新米の「あさゆき」が特集されます。

お取り寄せ情報などを

備忘録として紹介します。

 

青森の新品種「あさゆき」

 

2016年10月8日の満天☆青空レストランでは

年に1度の新米スペシャルとして

青森県の新品種あさゆきが登場します。

 

H28年度からの新品種で

その特徴は低アミロース米

スポンサーリンク

そもそもお米のでんぷんには

アミロースとアミロペクチンの2種類があり

アミロペクチンが多いほどもち米のようになります。

 

あさゆきはアミロースが少ないので

普通のお米よりももち米に似ており

もちもちした食感が楽しめます。

 

冷めてももちもちを保てるので

おにぎりにするのがおすすめです。

 

あさゆきのお取り寄せ

まだ流通量が多くないお米ですが

Amazonや楽天でお取り寄せ可能です。

 

間違いなく売り切れ必死ですので

リンク先に在庫があれば即購入をお勧めします。

 

ごはんのお友4種

あさゆきと一緒に食べるごはんのお供として

スポンサーリンク

神奈川県の「カジキ漬け」

 

宮城県の「牛タンの土手焼き」

 

兵庫県の「ミンチカツ」

 

福井県の「炙り鮭茶漬け」

 

が紹介されるのでそちらも要チェックです。

 

まとめ

実は私明日稲刈りをしてくるので

この新米スペシャルは興味津々です。

間違いなく美味しいと思いますので

ぜひ食べてみたいですね。

 

スポンサーリンク