【おすすめ名物】福井市内で夜にソースカツ丼を食べるなら「とんかつ味処くら」がおすすめ!住所や営業時間やメニュー!【夜遅くまでやってる】

ソースカツ丼

福井県の名産品と言えば

ソースかつ丼ですよね。

今回は福井市にある

ソースかつ丼のお店を紹介します。

るるぶに載っていたので

かなり注目のお店ですよ。

営業時間や場所も最後に書いています。

スポンサーリンク

福井旅行の晩ご飯

福井旅行に行った際

昼御飯は海鮮丼をがっつりと頂きました。

海鮮丼は田島さんに行ったので

レビューはこちらをご覧ください。

 

次の日は恐竜博物館に行くつもりだったので

夜は福井市内のチサンイン福井に泊まりました。

ビジネスホテルテイストですが

めちゃくちゃ綺麗でしたし

コストパフォーマンスは抜群のホテルでした。

そのレビューはこちらをご覧ください。

 

3連休にも関わらず

2人で8000円位だったので

ほんとにお値打ちでした。

こちらからどうぞ。

今回は朝食つきプランで泊まりましたので

夜ごはんは自分たちで食べに行きました。

 

もちろん名産品を食べたいと思ったので

ソースかつ丼に行こうと!

 

福井県のお店は閉店時間が早いお店が多かったので

るるぶとにらめっこして

とんかつ味処 くら

に行くことにしました。

 

とんかつ味処 くら

チサンイン福井から車で5分もかからないくらいのところでした。

くらの外観

屋号通り白壁の蔵の見た目の建物でした。

 

くらのロゴ

お店のロゴはこんな感じです。

 

うさぎの石

中に入ると石のウサギとフクロウの置物があって

可愛かったです。

 

くらの店内

お店の雰囲気はこんな感じで

お蕎麦屋さんっぽい印象を受けました。

頼んだメニューはもちろん

ソースかつ丼です。

 

ヒレとロースがありましたが

ロースの方がメインぽいのでこちらを注文。

 

しかも700円とかなり安い!

しばらく待っていると

やってきましたソースかつ丼!

蓋が閉まらないほどでかいソースカツ丼

蓋が閉まりきっていません。

蓋を開けるとカツがどーんとあっておいしそう!

 

ソースカツ丼

ボリュームたっぷりですが

全然脂っこくないのです。

さっぱりしていていくらでも食べられる。

 

ソースの味付けも絶妙で

カツとの相性が抜群!

ご飯が何杯でも食べられます。

 

思い出しただけでお腹が減ってきました。

ちなみにおかわりは並で2杯

大盛りを注文していたら1杯まですることができました。

 

旅先の夜ごはんが700円で

ご当地の物を満喫できるのはありがたかったです。

超お腹いっぱいになりました。

ちなみに持ち帰りのメニューはこんな感じでした。

くらのメニュー

3900円の海老フライジャンボが

どんなものか気になりましたが

昼に食べた海鮮丼よりも高いしノリで頼める金額じゃなかったので

断念しました。

 

興味のある方はぜひチャレンジしてください。

スポンサーリンク

まとめ

福井市内でソースかつ丼を探しているなら

ヨーロッパ軒も有名ですが

とんかつ味処 くらもかなりレベルが高くておいしかったですよ。

 

場所と営業時間

福井県福井市北四ツ居1丁目1−8

営業時間:10:30~21:00

定休日:12月31日

予約の電話番号:0776-53-6586

是非行ってみてください。

食欲がないと言っていた

ちむ嫁もぺろりと平らげるくらい美味しかったです。

こちらのるるぶに載っていたお店です。

るるぶ福井 越前 若狭 恐竜博物館'16 (国内シリーズ)

るるぶ福井 越前 若狭 恐竜博物館’16 (国内シリーズ)

オタフクソース ソースカツ丼のたれ 1200g

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする