STARBUCKS スターバックス 大型 旧ロゴ マウスパッド

スターバックスってたまに行くのですが

サイズもややこしいですし

ちょっと敷居が高い感じがしますよね。

いつもは抹茶クリームフラペチーノを頼むのですが

様々なカスタマイズが出来ることを知って

備忘録として紹介します。

 

スポンサーリンク

スターバックスって

福袋でも一騒動あったくらい

本当に人気のお店ですよね。

 

でも普通ってメニューにあるものを

頼んだらそのまま飲んでいますよね。

 

というかメニュー以外の物って

店員さんでなければ

知らないし知りようがありません。

 

今回、ヒルナンデスで

スターバックス攻略法が紹介されました!

 

ミルクを低脂肪・無脂肪乳への変更が可能

通常、スターバックスのミルクは

エスプレッソとの相性の良い

やや脂肪分のあるものが使われています。

 

しかし、カロリーを気にしている方には

脂肪分が少ない方が良いですよね。

 

そんなときは、ミルクを低脂肪乳

または無脂肪乳に変更が出来るのです。

 

ただ、パネラー陣には無脂肪乳なら

入れない方がいいんじゃないという意見もあったくらい

味は普通の方が美味しいようです。

 

 

シロップの変更

スターバックスでは

ドリンクを作る際に

コクや風味をプラスするために

シロップを使用しています。

 

シロップの種類

  • キャラメル
  • バニラ
  • ヘーゼルナッツ
  • クラシック
  • チャイ
  • モカ
  • ホワイトモカ

 

シロップは上記の7種類です。

 

例えば、キャラメルマキアートには

バニラシロップが入っていますが

それをキャラメルに変更して

よりキャラメル感をアップさせることが可能です。

 

 

スポンサーリンク

ホイップの増量

抹茶クリームフラペチーノを頼む際は

これ嫁に教えて貰ってやっているのですが

「ホイップ多めで」

と言うとホイップをめっちゃ盛ってくれます。

 

 

ソースの追加

例えば、キャラメルフラペチーノには

キャラメルソースがかかっていますが

それにチョコレートソースを追加しても

なんと無料なのです。

 

 

カスタマイズの詳細

この無料で出来るカスタマイズは

メニューの右下に書いてあります。

 

さらに50円プラスして出来る

カスタマイズもありました。

 

チョコレートチップの追加

ホイップクリームの追加

豆乳への変更

コーティーの追加・増量(フラペチーノのみ)

エスプレットショットの追加・増量(1ショットにつき)

シロップの追加(バニラ/キャラメル/ヘーゼルナッツ)

 

コーヒーのお代わり100円

なんとドリップコーヒーにを購入すると

レシートにお代わり100円の表記があり

買ったサイズ以下なら100円でお代わりが出来るそうです。

これは知らなかった!!

 

ちなみにサイズは小さい順から

  • ショート
  • トール
  • グランデ
  • ベンティ

となっており

ベンティを頼んだらお代わりもベンティいけるそうです。

 

まとめ

ソースの追加が無料というのは

知りませんでした。

 

次に頼む際はソースの追加をしてみたいと思います。

 

後は、蜂蜜が砂糖とか置いている場所にあるので

フラペチーノにちょっとかけると

味が変わって美味しいですよ。

 

スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?

スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?

 

 

スポンサーリンク