金沢かれいぱん産直セット 4種類×各1袋セット プレーン、竹炭&黒胡椒、たっぷり野菜、黒ごま

3月17日の得する人損する人では

得損ヒーローズのバタコやんこと

シンクロックの吉田さんが

揚げずに作れるカレーパンを

本田望結ちゃんと安藤美姫が

教わっていました。

備忘録として紹介します。

 

バタコやんのカレーパン

材料(4個分)

スポンサーリンク

ホットケーキミックス・・200g

ヨーグルト・・80g

レトルトカレー・・70g

ジャガイモ・・小1個(80g程)

ドライパン粉・・適量

マヨネーズ・・10g

 

作り方

①1cm角に切ったジャガイモを

耐熱容器に入れてラップをし

600wの電子レンジで2分程加熱します。

 

②フォークでジャガイモをつぶし

レトルトカレーを加えて混ぜます。

レトルトじゃなくてもいいですが

味が薄くなるので調味料で味を必要ならば

足してあげてください。

 

③ホットケーキミックスとヨーグルトを混ぜ

生地がまとまったら4等分にわけます。

発酵していないですが

ヨーグルトを入れることでしっとりと

ふっくらとしたパンになります。

 

④生地を伸ばして具材を包みます。

 

⑤パン粉にマヨネーズを混ぜてから

クッキングシートを敷いたオーブン皿に乗せ

生地の表面を水で濡らしてパン粉をつけます。

 

マヨネーズの油と黄身が

パン粉につくことで

焼き上がりがサクサクになります。

 

スポンサーリンク

⑥200度に予熱したオーブンで15分焼いて完成です。

ただし、機種によって焼き具合が変わるので

様子をみながら焼いてください。

 

アレンジ編

あんこを入れて、パン粉の代わりに

きな粉をふりかけて焼けば和菓子に早変わりします。

また、シナモンシュガーをふりかけた

バナナを包んで焼けばスイーツにもなります。

エビチリなどの惣菜を包む場合は

半冷凍すると包みやすく漏れにくくなりますよ。

 

まとめ

バタコやんのカレーパンを見ていたら

めちゃくちゃ食べたくなりますね。

サクサクで本田望結ちゃんも大絶賛でした。

パン粉をつけるのに

そんな調理の方法いがあるとは

思いませんでした。

ぜひ、挑戦したいと思います。

 

得する家事 家事えもんと仲間たち「みんな得する家事ワザ」大全集

得する家事 家事えもんと仲間たち「みんな得する家事ワザ」大全集

 

 

スポンサーリンク