5月2日のノンストップの
行列シェフのまかない家ごはんでは
なすび亭の吉岡シェフが
肉ジャガバーグのしょうが焼きの作り方を
教えてくれました。
生姜をダブル使いしてお
り
とても美味しそうでしたので
備忘録として紹介します。
肉じゃがバーグの生姜焼きのレシピ
じゃがいもを大きめに切り
生姜を千切りとすりおろしで使うことがポイントです。
材料(2人分)
豚ひき肉・・180g
じゃがいも・・1個(約100g)
ショウガ(千切り)・・10g
サラダ油・・大さじ1
キャベツ(千切り)・・適量
マヨネーズ・・適量
温かいごはん・・2膳分
【A】
卵・・1個
酒・・大さじ1
しょう油・・小さじ1
【B】
しょう油・・大さじ2
みりん・・大さじ2
玉ねぎ(すりおろし)・・1/2個
ショウガ(すりおろし)・・5g
作り方
①じゃがいもの皮をむいて拍子切りにし
耐熱容器に入れてふんわりとラップにかけ
600Wの電子レンジで3~4分加熱します。
②ボウルにひき肉を入れて粘り気が出るまで捏ねます。
③【A】を入れてその都度よく捏ねます。
④①のじゃがいもの粗熱が取れたものと
ショウガを加えて混ぜます。
⑤タネを6等分して直径6cmの楕円形に成型します。
⑥フライパンにサラダ油を入れて熱し
肉だねを並べて中火で両面焼き
中までしっかり火を通します。
⑦フライパンに【B】を合わせた物を加えて煮絡ませます。
⑧器に盛ってキャベツとマヨネーズを添え
ごはんをよそったら完成です。
まとめ
コロッケの中身みたいな感じの
ハンバーグですね。
ショウガが効いておりとても美味しそうです。
間違いなく美味しいと思うので
家でも作りたいと思います。
スポンサーリンク