5月17日の幸せボンビーガールでは
ボンビークッキングでギャル曽根さんが
冷蔵庫の残り物で
包まないジャンボ餃子を作ってくれました。
ワンタンの皮を使った大胆な料理で
美味しそうでしたので備忘録として紹介します。
包まないジャンボ餃子のレシピ
フライパンでハンバーグのような
餃子に仕上がっていました。
材料
スポンサーリンク
ひき肉
ニラ
ワンタンの皮
エリンギ
玉ねぎ
オイスターソース
ごま油
しょう油
砂糖
酒
生姜チューブ
片栗粉
作り方
①玉ねぎをみじん切りにしお皿に移し
ラップをして電子レンジで加熱します。
②ひき肉をボウルに入れて練り
オイスターソース、ごま油、しょう油
砂糖、酒を加えさらに捏ねます。
③エリンギ、ニラもみじん切りにして②に加え
さらに生姜チューブも加えます。
④粗熱を取った①の玉ねぎも加えて捏ね
さらに片栗粉も投入します。
⑤ワンタンの皮を千切りにしておきます。
⑥フライパンに一面に広げるように④の肉だねを入れ
火にかけます。
上に⑤のワンタンの皮をのせます。
スポンサーリンク
⑦パチパチいってきたら水を加えて
蓋をし蒸し焼きにします。
⑧火が通ったら完成です。
彩りに余ったニラを散らしてもきれいです。
まとめ
みきママのどでかハンバーグっぽい感じの
餃子レシピでしたね。
ニラが入っているので餃子っぽい感じに仕上がっています。
間違いなく美味しいと思うので
ぜひ作ってみたいと思います。

ギャル曽根さんといっしょにはじめての離乳食 (GAKKEN HIT MOOK)
- 作者: ライフ&フーズ編集室
- 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
- 発売日: 2013/10/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
コメント