7月13日のヒルナンデスでは
詳しく知りたいんですで
新しいなす料理のとして
モッチモチなすの照り焼き丼の
作り方を香月りささんが教えてくれました。
備忘録として紹介します。
モッチモチなすの照り焼き丼のレシピ
ポイントは乾燥麩を
すりおろして使い
さらに片栗粉をまぶすことで
モッチモチ食感になります。
材料
乾燥麩 10個
なす 3本
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
水溶き片栗粉 小さじ2
水 大さじ8
ごま油 適量
温かいごはん
作り方
①ナスを輪切りにします。
②乾燥麩をおろし金ですりおろします。
③①のなすに削った乾燥麩をまぶして
コーティングします。
水分の抜け方が適度になります。
④ナスをフライパンで炒めて
しょうゆ、みりん、酒、砂糖を
合わせた調味液を入れます。
⑤水溶き片栗粉を加えて
とろみをつけます。
この濃厚ソースでモッチモチに仕上がります。
⑥器によそったご飯にのせて完成です。
まとめ
乾燥麩をまぶすという発想は
なかったですよね。
適度に水分が抜けて
モチモチになるとのことなので
是非試してみたいと思います。
スポンサーリンク