7月20日のあさイチでは
夢の3シェフ競演が帰ってきて
中嶋貞治さんがタイの定番の
パクチーを使って
和風サラダを作ってくれました。
美味しそうでしたので
備忘録として紹介します。
中嶋貞治「具だくさん和風パクチーサラダ」のレシピ
パクチーをふんだんに使って
鶏肉やカツオのたたきと一緒に食べることで
ボリュームたっぷりのサラダです。
材料(2人分)
パクチー・・70g
水菜・・20g
細ネギ・・6本
きゅうり・・1/4本
たまねぎ・・1/4個
青じそ・・4枚
<ゆで鶏>
鶏もも肉・・1/2枚
水・・1リットル
昆布(5cm角)・・1枚
塩・・小さじ1
<かつおのたたき>
カツオのさく・・130g
サラダ油・・少々
塩・・少々
米酢・・少々
<酢みそドレッシング>
米酢・・大さじ2
西京みそ・・大さじ2
ごま油(白)・・大さじ2
しょう油・・大さじ1.5
昆布茶・・小さじ1
おろしわさび・・小さじ1
塩・・少々
作り方
<ゆで鶏>
①鍋に鶏もも肉、水、昆布、塩を入れ
火にかけて沸騰直前に弱火に落として
20分程煮ます。
煮汁の中で冷やしてください。
②ゆで鶏を5mm幅に切ります。
<かつおのたたき>
①カツオの皮に塩を振ります。
②フライパンにサラダ油を強火で熱して
カツオの皮目から30秒ほど焼き
他の面はさっと焼いて取り出します。
③手のひらに米酢をつけて
かつおの表面をたたきます。
④かつおを1cmの厚さに切ります。
<和風サラダ>
①パクチー、水菜、細ネギは
5cmの長さに切ります。
キュウリは5cmの細切りにして
たまねぎは薄切りにして水にさらしてザルにあげます。
青じそは繊維を断つように5mm幅に切ります。
②ボウルに①の野菜を入れてざっくり混ぜます。
③別のボウルに酢みそドレッシングの
材料を入れてよく混ぜます。
④②の野菜の入ったボウルに
酢みそドレッシングを加えて和えます。
⑤器にカツオのたたきと
ゆで鶏を盛って①のサラダと
パクチーの葉を飾れば完成です。
まとめ
ゆで鶏とかつおのたたきがあれば
これだけで十分なおかずになるサラダですね。
パクチーが香って
パクチー好きにはたまらないサラダではないでしょうか。

夢の3シェフ競演レシピ―NHK生活ほっとモーニング (生活実用シリーズ NHK生活ほっとモーニング)
- 作者: 落合務,中嶋貞治
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2009/01
- メディア: ムック
- 購入: 8人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
落合務のさんしょうのピッツァイオーラのレシピ
孫成順の納豆とひき肉のピリ辛炒めのレシピ
スポンサーリンク