7月21日のあさイチの解決ゴハンでは
韓国料理家のジョン・キョンファさんが
なすと豚バラ肉のコチュジャン炒めの
作り方を教えてくれました。
ピリ辛でおいしそうでしたので
備忘録として紹介します。
なすと豚バラ肉のコチュジャン炒めのレシピ
野菜を油どおししてから
炒めることで美味しく仕上がります。
材料(2人分)
なす・・3本(300g)
豚バラ肉(薄切り)・・100g
ピーマン(緑・赤)・・各1個
たまねぎ(乱切り)・・1/2個分
にんにく・・1かけ
【A】
コチュジャン・・大さじ2
しょう油・・大さじ2
砂糖・・小さじ2
酒・・小さじ2
酢・・小さじ2
すりごま・・小さじ1/2
にんにく(すりおろし)・・少々
揚げ油・・適量
ごま油・・適量
作り方
①【A】は混ぜておきます。
②玉ねぎ、ピーマンは乱切りにして
にんにくは包丁で叩いて潰します。
③なすはヘタを切り落として
半分に切ってから乱切りにし
豚バラ肉は一口大に切ってほぐしておきます。
④深めのフライパンに揚げ油を熱し
たまねぎ、ピーマン、なすの順に油度通しして
ザルにあげて油を切ります。
⑤フライパンにごま油を入れて
強火でにんにくを炒めて
香りが出てきたら豚バラ肉を入れて
ほぐしながら炒めて①の半量を加えて炒めます。
⑥肉にタレが絡んだら④を入れて①の残りを加えて
全体を手早く炒めれば完成です。
まとめ
豚バラとコチュジャンがおいしそうですね。
なすびも大好きで
油通しをすることで
さらに美味しくなりそうです。

かんたん!おいしい! 解決!ゴハン100: NHKあさイチ 料理研究家54人のお助けレシピ
- 作者: 学研パブリッシング
- 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
- 発売日: 2014/09/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
スポンサーリンク