8月2日のあさイチでは
炭酸水を家電製品なしで
簡単に作る方法を教えてくれました。
重曹とクエン酸を合わせるだけで
超簡単だったので
備忘録として紹介します。
炭酸水のレシピ
ペットボトルで作る場合は
炭酸用の耐圧使用の物を使ってください。
材料(500ml分)
水・・500ml
重曹・・小さじ1
クエン酸・・小さじ1
作り方
①ペットボトルに重曹とクエン酸を入れます。
ろうとがあると便利です。
②水を入れたらすぐに蓋を閉めます。
これだけで炭酸水が出来上がります。
しかし、二酸化炭素を吹き込むだけとは違い
塩ができるので
飲み過ぎには注意が必要です。
炭酸フルーツのレシピ
炭酸水を使って夏にぴったりな
シュワシュワフルーツを作ることができます。
材料
炭酸水
お好みのフルーツ
作り方
①お好みのフルーツを炭酸水につけておきます。
②冷蔵庫で半日くらい置けば完成です。
まとめ
スーパーなどで炭酸水は手軽に買えますが
夏休みの実験などにもってこいですね。
ただし、破裂などには十分注意して行ってくださいね。
また、とうもろこしご飯を炊く時に
炭酸水で炊くと美味しくなるとのことなので
こちらも試してみたいですね。
スポンサーリンク