8月21日の男子ごはんでは
人気料理家の栗原心平さんが
10分以内で作れる超簡単レシピとして
ひき肉玉子とじ飯の
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
ひき肉卵とじ飯のレシピ
甘辛でご飯が進む絶品飯です。
親子丼の挽肉バージョンです。
材料(2人分)
合い挽き肉・・200g
卵・・2個
しょうが(みじん切り)・・1片
<だし>
醤油・・大さじ2
みりん・・大さじ1
酒・・大さじ1
砂糖・・小さじ2
カツオだし・・100㏄
<水溶き片栗粉>
片栗粉・・小さじ1
水・・小さじ1
万能ねぎ(小口切り)・・適量
白コショウ・・適量
紅ショウガ・・適量
あたたかいご飯・・2人分
作り方
①卵をボウルに入れて溶きほぐします。
②別のボウルにかつおだし、しょうゆ、
みりん、酒、砂糖を加えます。
③鍋は火にかけておきます。
④ひき肉を強火で炒めます。
油はひかなくてOKです。
⑤水溶き片栗粉を作っておきます。
⑥半分くらいひき肉に火が通ったら
しょうがを加えてさらに炒めます。
トントン叩きながらほぐすように炒めます。
⑦②で作った合わせ調味料を⑥に加えます。
⑧ひと煮立ちしたら
水溶き片栗粉を加えてとろみを加えます。
⑨とろみがついたら卵を流しいれて
ふわっとするようにします。
⑩蓋をして弱めの中火で火を通します。
⑪ご飯を器に盛って
ひき肉卵とじをのせて
刻んたネギ、紅ショウガ
塩コショウをかければ完成です。
まとめ
ひき肉と卵が甘辛く味付けされているので
とてもご飯が進みそうなレシピですね。
しかも作り方も簡単なので
夏にピッタリですね。
スポンサーリンク