8月21日の男子ごはんでは
人気料理研究家の栗原心平さんと
MCの国分太一さんが
夏のぶっかけごはんとして
高菜香味炒め飯の
作り方を教えてくれました。
10分で作れてとても美味しそうでしたので
備忘録として紹介します。
高菜香味炒め飯のレシピ
高菜がごま油が香ばしくて美味しいそうです。
材料(2人分)
高菜・・100g
しいたけ・・3個(50g)
しょうが(みじん切り)・・1片
枝豆(塩ゆで)・・150g
レタス・・大2枚
醤油・・約大さじ1/2
酒・・大さじ1
ごま油・・大さじ1
温かいご飯・・2人分
作り方
①高菜は流水で水洗いして
塩分を抜いてからみじん切りにします。
②枝豆はさやから取り出します。
③しいたけは石づきを取って
みじん切りにします。
④レタスは細切りにしておきます。
⑤フライパンを熱してごま油をひき
しょうがを加えて中火で炒めます。
⑥香りが立ったら
しいたけ、高菜、枝豆を加えて炒めます。
⑦よく油が馴染むように混ぜながら
しっかり炒める事がポイントです。
⑧酒を加えて味を見て
塩加減をしながらしょう油を加えます。
⑨器にごはんをよそいます。
⑩⑨にレタスをひいて
炒めた具材を乗せれば完成です。
まとめ
高菜を炒めてごま油で
香りを出しているので
本当に美味しそうですね。
ぜひ作ってみたいと思います。
スポンサーリンク