8月22日のヒルナンデスでは
レシピの女王 キッチンのコーナーで
シンプルレシピとして
初代女王の成澤文子さんが
豆腐とコーンのコロッケの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
豆腐とコーンのコロッケのレシピ
焼くだけで作れてお豆腐を使っているので
とってもヘルシーなコロッケです。
卵液に酒を加えることもポイントです。
材料(4人分)
木綿豆腐・・200g
鶏ひき肉・・200g
粉チーズ・・小さじ2
片栗粉・・小さじ1
塩・・少量
こしょう・・少量
コーン缶詰・・大さじ5
パン粉・・適量
サラダ油・・大さじ3
【A】
溶き卵・・大さじ1
酒・・大さじ1と1/2
薄力粉・・大さじ2
中農ソース・・適量
ベビーリーフ・・適量
プチトマト・・適量
作り方
①【A】の溶き卵、酒、薄力粉を
順番に加えてダマがなくなるまで
しっかり混ぜます。
②大きめの皿かバットにパン粉を入れておきます。
③フライパンにサラダ油を入れて
広げておきます。
④ボウルに豆腐、鶏ひき肉
粉チーズ、片栗粉、塩、コショウを
入れてヘラやフォークで混ぜて練ります。
⑤④に水気を切ったコーンを入れて
サッと混ぜて8等分にして丸めます。
⑥⑤に指先につけた①を全体に塗ります。
その後②の上に置いてパン粉をまぶします。
⑦油をひいた冷たいフライパンにのせます。
⑧弱めの中火にかけて
両面こんがりきつね色になるまで
約10分程度焼きます。
⑨全体に火が通ったら
器に盛って中農ソースをかけます。
⑩ベビーリーフとプチトマトを添えれば完成です。
まとめ
油で揚げないので楽ちんですし
フライパンも冷たいままスタートできるので
慌てる心配もないのがいいですね。
ぜひ作ってみようと思います。
スポンサーリンク