9月4日の男子ごはんでは
簡単に作れるそうめんの
アレンジレシピとして
あさりのにゅうめんの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
あさりのにゅうめんのレシピ
アサリの風味が効いたダシをかけて
さっぱりといただけます。
材料(2人分)
そうめん・・3束(150g)
アサリ(砂抜き済み)・・250g
長ネギ・・5cm
ごま油・・大さじ1/2
酒・・大さじ1
かつおだし・・600㏄
薄口しょうゆ・・小さじ1
【A】
片栗粉・・大さじ1
水・・大さじ1
おろししょうが・・1片分
山椒粉・・適量
作り方
①長ネギはみじん切りにします。
②フライパンを熱してごま油をひき
アサリを入れて強火で炒めます。
③油が回ったら酒を加えてザット炒め
かつおだしを加えて2~3分煮ます。
アサリの口が開いたら
薄口しょうゆを加えます。
④【A】をよく混ぜて③に加えて素早く混ぜ
とろみをつけます。
⑤おろししょうがを加えてざっと混ぜます。
⑥そめんは表示通りに茹でて流水で洗います。
さらにお湯で洗って温めておき
水気を切って器に盛ります。
⑦⑥に⑤をかけて
長ネギを散らして
山椒粉を振れば完成です。
まとめ
冷たいそうめんもいいですが
温かいにゅうめんも美味しそうですよね。
アサリの旨みもたっぷりなので
ぜひ作ってみたいと思います。
ボトルキャップランチャー
いかグラス
ビールアワースタジアム
スポンサーリンク