9月8日の得する人損する人では
得損ヒーローズのウル得マンが
さんま南蛮 らっきょうタルタルの
作り方を教えてくれました。
中村勘九郎さんも絶賛でとても美味しそうでしたので
備忘録として紹介します。
目次
ウル得マンのさんま南蛮 らっきょうタルタルのレシピ
和風だれを使っており
チキン南蛮の秋刀魚バージョンです。
材料(1人分)
【さんま南蛮】
さんま・・1/2尾
しょうゆ・・小さじ1
小麦粉・・適量
サラダ油・・適量
溶き卵・・適量
【和風タレ】
しょうゆ・・200ml
みりん・・200ml
砂糖・・大さじ4
【南蛮酢】
和風ダレ・・大さじ2
酢・・大さじ1
鷹の爪・・1本
【タルタルソース】
卵・・1個
生クリーム・・大さじ1/2
マヨネーズ・・大さじ3
らっきょう・・2~3個
レモン汁・・小さじ2
乾燥パセリ・・少々
作り方
①和風ダレを鍋に入れてひと煮立ちさせておきます。
②3枚におろしたさんまを4~5等分に切ります。
③卵を耐熱皿に入れ軽く混ぜて
電子レンジ600Wで1分加熱します。
ボウルに入れてフォークで崩します。
④らっきょうをみじん切りにして
チンしてほぐした卵に加えます。
⑤マヨネーズと生クリーム、乾燥パセリ
レモン汁を④に入れ混ぜて
タルタルソースを完成させます。
⑥さんまに小麦粉をまぶして
溶き卵につけます。
⑦フライパンにサラダ油を入れて
さんまを揚げ焼きにします。
⑧和風ダレをボウルに移して
酢と鷹の爪を入れて南蛮酢をつくります。
⑨南蛮酢に揚げ焼きにしたさんまを加えて
味が染み込んだら完成です。
まとめ
さんまを南蛮酢に入れることで
いつもとは全く違った
サンマ料理になっていたので
ぜひ作ってみたいと思います。
スポンサーリンク