5本指シューズ「Globe」WBC 25cm

9月10日のサタプラことサタデープラスでは

世界的名医の健康法ベスト3として

2016年夏の健康法を

内視鏡のスペシャリスト大圃研先生が

時間がない人でも行える

時短健康法を教えてくれました。

備忘録として紹介します。

 

5本指シューズ

大圃ドクターは裸足が好きとのことで

靴は5本指シューズを愛用しています。

 

立ったり歩いたりするときには

足の指で地面をしっかりと

掴むことが重要です。

 

これが上手くできないのと

外反母趾になったり

偏平足になってしまいます。

 

スポンサーリンク

5本指のシューズをはくことで

裸足に近い感覚で

地面をしっかりとつかんで

歩くことができるので健康にいいのです。

 

階段を使用する

大圃ドクターは建物のアップダウンは

階段を使用しています。

階段を使用することで

ふくらはぎのポンプ機能を使うので

血流がアップして

新陳代謝が上がります。

 

水泳

30分休まずに泳いでいました。

 

スポンサーリンク

 

歯磨き

大圃ドクターはいたるところに

歯ブラシを置いていました。

 

歯が痛くなると

歯医者に行かなければならず

時間を取られるのが嫌とのことですが

最新の研究で

歯周病が血栓の原因となり

心筋梗塞につながるケースもあるそうなので

重要な健康法なのです。

 

さらに自分の歯が20本以上残っている人に対して

自分の歯が少なくなっていくほど

死亡率が上昇することが分かっています。

 

まとめ

5本指シューズかなり気になりますね。

ちょっと見た目が特徴的ですが

試してみたいと思います。

靴下も5本指が必要ですね。

 

スポンサーリンク