12月3日の満天☆青空レストランでは
MCの宮川大輔さんと
ゲストの尼神インターの2人が
徳島県海部郡牟岐町を訪れて
イカの王様「アオリイカ」を紹介してくれます。
お取り寄せできるか紹介します。
徳島県のアオリイカ
アオリイカは大きいものでは50cmを超えるものもあり
大型のイカの仲間です。
私の知り合いもイカ釣りが好きで
秋になると海辺に夜中から出かけて釣りに行っており
おすそ分けを頂いた事がありますが
甘味が強くてとても美味しいです。
特に徳島などの四国地方では
春から夏に掛けて藻場で産卵されたアオリイカの卵が
秋になると孵って少し大きくなったものを獲ります。
藻で育つ為に地域によってはモイカと呼ばれます。
徳島のアオリイカは瀬戸内海の栄養豊富な海で
えびや魚類が豊富でえさに富んでいるので
極めて甘味が強くてもちもちしているのが特徴です。
アオリイカのお取り寄せ
徳島県牟岐町のアオリイカが
Yahoo!ショッピングにありました。
刺身用にカットされたものもあります。
牟岐町の泉源のあおりいかロールもお取り寄せ可能です。
楽天でも徳島産ではないですが
淡路島産のアオリイカがありますよ。
青空レストランの公式のお取り寄せもご覧下さい。
アオリイカのレシピ
今回青空レストランでは
- イカ刺し
- あおりイカの一夜干し
- イカフライ
- アオリイカの豆板醤炒め
- アオリイカの墨焼きそば
を作ってくれます。
まとめ
すし屋に行ってもイカは必ず頼むのですが
やっぱり釣りたてのアオリイカが一番美味かったです。
ぜひお取り寄せしてみてください。
うえだみどり大根のお取り寄せ
スポンサーリンク