12月27日の白熱ライブビビットでは
旬の食材で何作るんですか?で
もやしを使った料理として
おんがね どんどんじゅの金順子さんが
韓国のもやしナムルの作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
韓国のもやしナムルのレシピ
美味しさのポイントが2つあります。
材料
スポンサーリンク
塩・・ひとつまみ
もやし・・250g
いり粉・・小さじ1/2
おろしにんにく・・お好みの量
すりごま・・お好みの量
ごま油・・大さじ1
作り方
①沸騰したお湯に塩を入れ
そこのもやしを入れて3分ほど茹でます。
②茹で終わったら氷水でしめ水を切ります。
これでシャキシャキ感が増します。
③市販のいりこだしの素を加えます。
スポンサーリンク
④おろしにんにく、すりごまと
ごま油をたっぷり加えて和えれば完成です。
まとめ
シャキシャキでおいしそうでしたね。
是非参考にして作ってみたいと思います。
もやしの風船焼きのレシピ
もやしとアスパラのハムを使った炒め物のレシピ
両面焼きそばのレシピ
アンチョビのバタークリームソテーのレシピ
たいめいけんのもやしのヘルシーグラタンのレシピ
久保さんのもやしのあんかけかに玉のレシピ
スポンサーリンク