スギヨ 香り箱 13本×12パック かにかま カニカマ お寿司 かまぼこ カマボコ 蒲鉾 かに カニ かに風味かまぼこ 【水産フーズ】

2月7日の白熱ライブビビットでは

旬の食材で何作るんですか?で

広東名菜赤坂離宮の譚澤明シェフが

かにかまの中華煮込みの作り方を教えてくれました。

備忘録として紹介します。

 

スポンサーリンク

 

かにかまとネギの中華煮込みのレシピ

かにかまに片栗粉をまぶして唐揚げにします。

 

材料

かにかま・・10本

片栗粉・・適量

しめじ・・1/2パック

ねぎ・・1本

ショウガ・・1個

 

【A】

鶏がらスープ・・2カップ

オイスターソース・・小さじ1

紹興酒・・少々

塩・・小さじ1/2

コショウ・・少々

 

春雨(水で戻す)・・30g

水溶き片栗粉・・少々

 

作り方

①かにかまを斜めに切ります。

 

②片栗粉をまぶして

しめじと一緒に油で揚げます。

 

③ねぎとショウガをよく炒めます。

 

④【A】のスープを入れて味を付けます。

スポンサーリンク

⑤素揚げしたかにかまとしめじを入れます。

 

⑥水で戻した春雨を加えて水溶き片栗粉でとろみをつければ完成です。

 

まとめ

中華のかにかまもおいしそうでしたね。

是非参考にして作ってみたいと思います。

 

俺のイタリアンTOKYO「かにかまクリームの包み焼き」

 

なすび亭「かにかま玉丼」

 

たいめいけん「かにかまのナポリタン」

 

Bistroあおい食堂「かにかまとカブのミルフィーユサラダ」

 

サラリーマン久保さん「かにかまシュウマイ」

 

スポンサーリンク