1月22日の男子ごはんでは
人気料理研究家の栗原心平さんと
TOKIOの国分太一さんが
かぶの鬼おろしそばの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
かぶの鬼おろしそばのレシピ
鬼おろしの食感が最高の一品です。
鬼おろし器がなければみじん切りで対応してもOKです。
材料(2人分)
スポンサーリンク
そば(乾麺)・・200g
かぶ・・2個
みりん・・50cc
しょうゆ・・80cc
かつおだし・・900cc
ゆずの皮・・適量
かいわれ大根・・適量
白すりごま・・適量
七味唐辛子・・適量
作り方
①鍋にかつおだしを入れて火にかけ
みりん、しょうゆを入れてひと煮します。
②カブは皮をむいてヘタを取ります。
カイワレ大根は根元を切り落とします。
③そばは袋の表示通りに茹でます。
水気を切って器によそいます。
本格的にするのなら茹であがったらぬめりを水洗いして
もう1度お湯に通すとおいしいそうです。
スポンサーリンク
④カブを鬼おろしですりおろします。
⑤白すりごまとゆずの皮を削り、カイワレ大根を乗せます。
仕上げに七味唐辛子を振れば完成です。
まとめ
シャリシャリの食感が楽しそうですね。
ぜひやってみたいと思います。
鶏肉とにんにくの芽のとろみ中華そばのレシピ
かつおだしのうどん「梅さん」のレシピ
変わりダネ調味料3種
スポンサーリンク