1月16日のヒルナンデスの
レシピの女王シンプルレシピのコーナーでは
冷めても美味しい料理として
初代レシピの女王の成澤文子さんが
鶏肉のねぎだく中華だれの作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
鶏肉のねぎだく中華だれのレシピ
たっぷりのネギと中華だれをかけるので
味がしみ込んでおいしそうです。
材料(4人分)
鶏もも肉・・2枚(500~600g)
万能ねぎ・・1束
塩・・少量
粗挽き黒こしょう・・少量
サラダ油・・大さじ1/2
【A】
しょうゆ・・大さじ2
砂糖・・小さじ2
ごま油・・小さじ2
酢・・小さじ2
ラー油・・お好みで
作り方
①保存容器に【A】を混ぜ合わせておきます。
②万能ねぎは小口切りにします。
③鶏肉は唐揚げ用か唐揚げサイズに切って
塩と粗挽き黒こしょうをふります。
④冷たいフライパンに油を広げて
鶏肉を皮目を下にしてのせ火にかけます。
⑤フライ返しで時々押さえながら焼き
皮がきつね色になってパリッとしたらひっくり返します。
⑥全体に火が通ったら①のタレに入れてなじませます。
⑦②のたっぷりのネギを入れれば完成です。
お好みでラー油をかけてもOKです。
まとめ
簡単で冷めても美味しいので
時間が空いたときに作って冷蔵庫に入れておけばいいですね。
ぜひやってみたいと思います。
ベーコンのキッシュのレシピ
ぜいたく冷奴のレシピ
スポンサーリンク