ばら売り ミルクティ×1個 (華やかに甘く香る 紅茶 風味の チョコレート)

2月10日のめざましテレビの

ローラの休日のコーナーで

バレンタインにおすすめのローラのチョコレシピとして

アールグレイのごろごろチョコの

作り方を教えてくれました。

備忘録として紹介します。

 

スポンサーリンク

 

ローラのアールグレイのごろごろチョコのレシピ

アールグレイの香りがおいしそうですね。

 

材料

レーズン・・30g

くるみ・・30g

アールグレイ・・10g

ホワイトチョコ・・110g

ブラックチョコ・・110g

雑穀フレーク・・40g

 

スポンサーリンク

 

作り方

①レーズンを刻みます。

 

②くるみの半分は割って

残りは刻みます。

 

③アールグレイのティーパックの中身を取り出します。

 

④チョコレートをそれぞれボウルに入れて

湯煎して溶かします。

 

⑤ブラックチョコにはレーズン、クルミ

アールグレイの茶葉、雑穀フレーク20gを加えて混ぜます。

 

⑥ホワイトチョコにはアールグレイの茶葉と

雑穀フレークを加えて混ぜます。

 

⑦ブラックチョコを型に入れて

上にクルミを乗せます。

ホワイトチョコはそのまま型に入れます。

 

⑧冷蔵庫で1~2時間冷やし固めます。

 

⑨型から取り出したら完成です。

 

まとめ

先週のニンジンポタージュも美味しそうでしたし

今回のチョコもぜひやってみたいと思います。

 

ローラのニンジンポタージュのレシピ

 

ローラの韓国チャーハンのレシピ

 

ローラのサツポテのレシピ

 

ローラのシャケバーガーのレシピ

スポンサーリンク