ビーフストロガノフ 冷凍 400g

11月18日のノンストップでは

坂本昌行のOne Dishのコーナーで

フライパン一つで出来る

簡単!ビーフストロガノフの

作り方を教えてくれました。

備忘録として紹介します。

 

 

ビーフストロガノフのレシピ

フライパン一つで作れて

ワインにも合う料理です。

 

材料(2人分)

スポンサーリンク

牛切り落とし肉・・200g

塩・・適量

こしょう(黒)・・適量

バター・・大さじ1

ニンニク(みじん切り)・・大さじ1/2

タマネギ(薄切り)・・1個

砂糖・・大さじ1

マッシュルーム(石づきを除いて5mmの厚さに切る)・・100g

赤ワイン・・1/2カップ

 

【A】

トマトジュース・・1と1/2カップ

ウスターソース・・大さじ1/2

 

赤パプリカ(ヘタと種を除く)・・1/2個

温かいご飯・・300g

 

【B】

バター・・大さじ1

イタリアンパセリ(粗みじん切り)・・大さじ1

塩・・少し

黒コショウ・・少し

 

プレーンヨーグルト(無糖)・・大さじ2

 

作り方

①牛肉に塩コショウを振ります。

 

②フライパンにバターを溶かして

ニンニクを炒めます。

香りがったら玉ねぎを加えて混ぜ

全体に油が回ったら砂糖を加えて炒めます。

 

③玉ねぎが茶色く色づいたら肉を加えて

肉の色が変わるまで炒めます。

 

④③にマッシュルームを加えて軽く炒め

赤ワインを加えてアルコール分を飛ばします。

 

⑤【A】を加えてパプリカをすりおろして加えて5分ほど煮て

塩小さじ1/2とコショウを加えて味を調えます。

スポンサーリンク

⑥ボウルにご飯を入れて【B】を加えてよく混ぜ合わせます。

 

⑦⑥のご飯をカップなどで形を作って器に盛り⑤を

盛り合わせてヨーグルトをのせて完成です。

 

まとめ

パプリカはすりおろして加えることで

風味がアップして美味しそうですね。

鶏肉のトマト煮込みのレシピ

 

スポンサーリンク