12月26日のノンストップの
行列シェフのまかない家ごはんでは
鈴なりの村田明彦シェフが
和風キーマカレーの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
和風キーマカレーのレシピ
油揚げを使うことで旨みとかさ増し効果があります。
材料(2人分)
豚ひき肉・・250g
ゴボウ(みじん切り)・・1/2本
タマネギ(みじん切り)・・1/2個
トマト(ヘタを除きみじん切り)・・1/2個
油揚げ(みじん切り)・・1/2枚
サラダ油・・大さじ3/4
ごま油・・大さじ3/4
しょうが(みじん切り)・・8g
にんにく(みじん切り)・・1/2かけ
【A】
みそ・・大さじ1弱
カレー粉・・大さじ1強
砂糖・・大さじ3/4
【B】
だし汁・・2カップ
しょうゆ・・大さじ1
かつお節・・6g
温かいご飯・・茶碗2杯分
万能ねぎ(小口切り)・・適量
いりゴマ(白)・・適量
温泉卵・・2個
作り方
①鍋にサラダ油とごま油、しょうが
にんにくを入れて火にかけて
香りが立ったらゴボウ、タマネギ、トマト
油揚げを加えて水分がなくなるまでしっかり炒めます。
②ひき肉を加えて炒め
肉の色が変わったら鍋の手前に寄せ
空いたところに【A】を入れて香りが立ったら
具材と炒め合わせます。
③砂糖を加えて炒めたら
【B】を加え火を強めます。
水分がなくなるまでたまに混ぜながら煮詰めます。
④途中焦げないように火を弱めて
ペースト状になったらかつお節を半量加えて混ぜます。
⑤ご飯に残りのカツオ節を入れて混ぜ
等分にして器に盛ります。
⑥⑤にカレーをかけて万能ねぎとごまを散らし
温泉卵をのせて完成です。
まとめ
だしが効いていて美味しそうですね。
ぜひやってみたいと思います。
ローストポークのレシピ
スポンサーリンク