4月12日のノンストップの
三ツ星シュフの食なびでは
旬のタケノコのレシピとして
たけのこと鶏むねの胡麻マヨジンジャーの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
たけのこと鶏むねの胡麻マヨジンジャーのレシピ
千切りのショウガをたっぷり入れるのがポイントです。
材料(3人分)
スポンサーリンク
タケノコ・・150g
鶏むね肉・・2枚(520g)
【A】
マヨネーズ・・大さじ2/3
酒・・小さじ1
塩・・小さじ1/3
こしょう・・少し
片栗粉・・適量
サラダ油・・適量
【B】
しょうが(千切り)・・2かけ
しょうゆ・・大さじ3
みりん・・大さじ3
酒・・大さじ3
すりゴマ(白)・・大さじ2
万能ねぎ(小口切り)・・適量
こしょう(黒)・・適量
作り方
①タケノコは茹でて皮を除き
食べやすい大きさに切って水けをふきます。
②鶏むね肉は皮を除いてください。
③鶏肉の厚い部分を半分にしてから
食べやすい大きさに切ります。
④【A】を揉みこんで片栗粉をまぶします。
⑤フライパンにサラダ油をひき
鶏肉を焼きます。
⑥ある程度火が通ったらタケノコを加えて炒めます。
スポンサーリンク
⑦余分な油をペーパータオルで除き【B】を加えて
汁けがなくなるまで煮からめます。
⑧器にもって万能ねぎを散らし、こしょうを振って完成です。
まとめ
旬のタケノコおいしいですよね。
ぜひ参考にして作ってみたいと思います。
コメント