8月22日のノンストップでは
クラシルに人気のレシピとして
ほうじ茶でさっぱりしらすの佃煮冷やし茶漬けの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
ほうじ茶でさっぱりしらすの佃煮冷やし茶漬けのレシピ
香ばしいほうじ茶でいただくお茶漬けです。
材料(1人分)
スポンサーリンク
冷ごはん・・150g
ほうじ茶・・150ml
しらす・・30g
のり(刻み)・・1g
白いりごま・・少々
【A】
しょうゆ・・大さじ1
料理酒・・大さじ1
砂糖・・小さじ2
作り方
①ほうじ茶を沸かします。
ほうじ茶は冷たく冷やしておきます。
②鍋にしらすと【A】のしょうゆ、酒、砂糖を加えて中火にかけます。
③煮立たったら、汁気がなくなるまで加熱し佃煮にします。
スポンサーリンク
④ご飯を盛った器にしらすの佃煮とのり、白いりごまをのせます。
⑤冷たいほうじ茶をかけて完成です。
まとめ
さっぱりと食べられていいですね。
ぜひやってみたいと思います。
スポンサーリンク