10月9日のノンストップの
笠原将弘のおかず道場のコーナーで
賛否両論の笠原将弘さんが
変わりイカリングの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
変わりイカリングのレシピ
材料(4人分)
スポンサーリンク
スルメイカ・・2杯
塩・・少し
こしょう・・少し
まいたけ・・1パック
小麦粉・・適量
溶き卵・・1個分
コーンフレーク・・100g
揚げ油・・適量
レモン(半月切り)・・1/2個
<ソース>
万能ねぎ・・2本
めかぶ・・2パック
【A】
マヨネーズ・・大さじ3
しょうゆ・・小さじ1
しょうが(すりおろす)・・小さじ1/2
作り方
①コーンフレークはポリ袋に入れ、袋の上から麺棒でたたいて細かく砕きます。
②小口切りにした万能ねぎ、めかぶ、【A】と合わせてソースを作ります。
③イカは足を引っ張りながらワタごと引き抜き、軟骨を取り除き、胴を1cm幅の輪切りにします。
まいたけは手でほぐします。
スポンサーリンク
④イカに塩コショウを振って下味をつけ、小麦粉を薄くまぶし溶き卵にくぐらせます。
砕いたコーンフレークをまぶします。
⑤まいたけには小麦粉を薄くまぶします。
⑥170℃に熱した揚げ油にイカを加えて、3~4分カラッと揚げます。
まいたけもカリッとするまで揚げます。
⑦器に盛ってレモンとソースを添えて完成です。
まとめ
まいたけのフライもおいしそうですね。
ぜひやってみたいと思います。