【ノンストップ】具だくさんたけのこ豚汁のレシピ!笠原将弘のおかず道場!ESSE!【4月2日】

和歌山県産朝堀たけのこ(ぬか付き) 約4kg 4月中旬頃よりご注文順に発送

4月2日のノンストップの

笠原将弘のおかず道場のコーナーで

賛否両論の笠原将弘さんが

具だくさんタケノコ豚汁の

作り方を教えてくれました。

備忘録として紹介します。

 

 

具だくさんたけのこ豚汁のレシピ

 

材料(4人分)

スポンサーリンク

タケノコ(下茹でしたもの)・・2本

豚バラ薄切り肉・・200g

大根・・1/5本(200g)

にんじん・・1/2本(100g)

こんにゃく・・1枚

味噌・・大さじ2

木の芽・・少し

 

【A】

だし汁・・4カップ

しょうゆ・・大さじ2

みりん・・大さじ2

 

作り方

①タケノコは皮をむいて半割りにし鍋に入れます。

被るくらいの水を入れて2~3分下茹でし、水にさらして水気を切ります。

 

②穂先はくし形に切って、根元はすりおろします。

 

③大根とにんじんはいちょう切り、または半月切りにします。

こんにゃくは1㎝幅に切り、水から下茹でします。

豚肉は長さを3等分にします。

 

④フライパンを中火で熱し、豚肉を炒めてほぐします。

タケノコの穂先、大根、にんじん、こんにゃくを加え、肉の脂を絡めながら炒めます。

スポンサーリンク

⑤【A】を加えてひと煮立ちさせアクを取り、弱火にして7~8分煮ます。

 

⑥味噌を溶き入れてすりおろしたタケノコを加えてサッと煮ます。

器に盛って木の芽を添えて完成です。

 

まとめ

タケノコの美味しい季節ですね。

ぜひやってみたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人