1月24日のおびゴハンでは
人気料理家の平野レミさんが
食べれば小籠包の作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
食べれば小籠包のレシピ
レミさんの食べればシリーズです。
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉・・80g
ワンタンの皮・・4枚
針ショウガ・・適量
醤油・・適量
黒酢・・適量
パクチー・・適量
【A】
ショウガ(薄切り)・・1片
ニンニク・・1/2片
タマネギ・・1/4個
【B】
鶏ガラスープ・・160cc
紹興酒・・小さじ2
ゴマ油・・小さじ2
塩・・少々
コショウ・・少々
作り方
①Aをフードプロセッサーでみじん切りにします。
②さらに豚バラ肉を加えて
食感が残る程度にフードプロセッサーでミンチにします。
③Bを加えさらに細かくします。
④直径10cmの耐熱容器に
タネを容器の半分くらいまで入れてワンタンの皮をのせます。
⑤さらに上から残りのタネを均等に入れてワンタンの皮で覆います。
⑥蒸し器に並べて、中火で10〜15分程蒸します。
⑦蒸し上がったら、針ショウガ、黒酢
しょうゆ、パクチーをのせて完成です。
まとめ
いちいち包まないので失敗せずに
簡単おいしく作れそうです。
スポンサーリンク