12月23日のNHKで放送された
パーティー家族に福来たる
~平野レミの早わざレシピとして
ナッチョコ雪だるまの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
ナッチョコ雪だるまのレシピ
材料(つくりやすい分量)
【A】
干しいちじく(4等分に切る)・・60g
くるみ・・20g
砂糖・・大さじ1
製菓用チョコレート・・30g
【B】
レモン汁・・小さじ2
オレンジリキュール・・小さじ2
シリアル(コーンフレークスなど)・・20g
粉砂糖・・適量
【好きなお菓子】
マシュマロ
棒状のチョコレート菓子
粒状のチョコレート菓子
金平糖
チョコレートペンなど 各適量
作り方
①フードプロセッサーに【A】を入れ
粗く砕いたら【B】を加え、さらに細かくします。
②ボウルに①を入れて
シリアルを手でくずしながら加えて混ぜ合わせ
ラップをして冷蔵庫 で10分間休ませます。
③②を2つに分けて手で丸めて雪だるまをつくります。
④器にのせて、茶こしで表面に粉砂糖をかけます。
⑤マシュマロの帽子をかぶせて
チョコレート菓子や金平糖などで自由に飾ります。
子ども用は、オレンジリキュールを入れないで作ってください。
まとめ
さすが平野レミさんですね
ぜひやってみたいと思います。
食べればロールキャベツのレシピ
吸いトリパスタのレシピ
ティアラのチキンライスのレシピ
スペアリブロックのレシピ
リースサラダのレシピ
ディップ2種のレシピ
おっ立てホットサラダのレシピ
食べれば北京ダックのレシピ
和~い!たこや器アヒージョのレシピ
おいしいXマスツリーのレシピ
スポンサーリンク