かめびしソイソルト・アソート4種類タイプ (2g×12本入り)

2月11日のサタプラことサタデープラスでは

食材の味を最上級に引き立てる極上の調味料として

香川県のかめびし屋さんの20年熟成醤油の

古醤油廿歳造が紹介されます。

これはかなり気になるので

備忘録として紹介します。

 

スポンサーリンク

 

香川県 かめびし屋

今回紹介される極上の調味料はかめびし屋さんの醤油です。

かめびし屋さんは創業260年の老舗の醤油蔵さんで

伝統的な醤油と革新的な醤油を作られています。

 

古醤油廿歳造 (こしょうゆ はつとせづくり)

伝統的な醤油の極みが

古醤油廿歳造という醤油です。

 

この醤油の何がすごいかというと

なんと20年も熟成させた醤油で

普段使っている醤油とはかなり違います。

 

熟成させているのでとろみがあり

醤油の奥深い味わいが楽しめます。

 

20年醤油にあう食材

おかみさんはカマンベールチーズをおすすめしていました。

チーズのコクがさらにアップするそうです。

 

釜玉うどんはもちろん、みかんにも合うそうです。

 

醤油が美味しいのでつきたてのお餅にも抜群に合うそうです。

ブロッコリーの天ぷらにもおすすめです。

 

ソイソルト

伝統的な醤油も造りつつ

革新的な醤油も造られており

それがソイソルトです。

 

以前、青空レストランでも紹介されており

醤油でもなければ塩でもない

まったく新しい調味料です。

 

古醤油廿歳造のお取り寄せ

スポンサーリンク

Amazonや楽天では見つかりませんでした。

かめびし屋さんのHPから購入することができます。

ちなみにお値段は55mlで3445円となかなかのお値段です。

 

しかし、3年熟成ものなどは

Amazonや楽天で購入可能でしたので

普段使いにはこちらでも十分すぎると思います。

 

普通の濃口しょうゆももちろんありますよ。

 

まとめ

20年ものの醤油でお刺身を食べたら

絶対おいしいでしょうね。

個人的にはかめびし屋さんの

醤油のチョコレートがとても気になっています。

 

スポンサーリンク