イタリア料理の基本講座 ~定番料理をもっとみがこう~

2月4日の世界一受けたい授業では

今こそ食べたい健康お鍋として

血液サラサラになるアボカドとトマトを使った鍋を

イタリアンの落合務シェフが教えてくれました。

備忘録として紹介します。

 

スポンサーリンク

 

アボカドとトマトのオリーブオイル鍋のレシピ

血液をサラサラにしてくれるお鍋です。

 

材料

アボカド

トマト

マイタケ

えのき

ズッキーニ

サニーレタス

オリーブオイル

ニンニク

唐辛子

長ネギ

アンチョビ

トマトジュース

鶏がらスープの素

粉チーズ

 

作り方

①オリーブオイルを鍋にたっぷり入れて

粗みじん切りのにんにく、唐辛子、長ネギ、アンチョビを炒めます。

 

②トマトジュースを入れてしっかり煮詰めて

水を加えて塩で味を調えます。

 

③マイタケ、えのき、ズッキーニ、サニーレタスを加えて

鶏むね肉とエビのつくねを入れます。

スポンサーリンク

④鶏がらスープの素と粉チーズで味を調えます。

 

⑤最後にアボカドと湯むきしたトマトを乗せて完成です。

 

オリーブオイルをかけながら頂きます。

 

まとめ

アボカドトマト気になりますね。

美味しくて健康にいいのなら

ぜひやりたいと思います。

 

カマンベールチーズを入りミルフィーユ鍋

 

鶏肉と春菊の鍋

スポンサーリンク