12月29日の得する人損する人では
年末4時間半スペシャルで
得損ヒーローズのサイゲン大介さんが
年越しそばの作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
サイゲン大介の年越しそばのレシピ
そばの風味、そばのコシ
めんつゆのうま味、天ぷらのサクサク感がポイントです。
材料
そば(乾麺)・・1束
水・・1リットル
めんつゆ(3倍希釈)・・200ml
惣菜のエビ天・・2本
干ししいたけ・・4個
作り方
①乾麺のそばをバットに広げて
水500mlを加えて浸します。
浸す時間は袋に記載されているゆで時間といっしょです。
②漬けた水を鍋に入れて
さらに500mlの水を加えて沸騰させます。
③お湯が沸騰したらそばを入れて
袋の記載時間の半分だけ茹でます。
④茹であがったそばをザルに取って
水で表面のぬめりを取ります。
⑤そばをどんぶりに盛ります。
⑥麺つゆを作ります。
めんつゆに干ししいたけを加え1時間置いておきます。
事前に作っておいてください。
⑦干ししいたけは薄くスライスします。
⑧鍋に⑦と水600mlとめんつゆ100mlを加えて火にかけてつゆが完成です。
⑨天ぷらをサクサクにします。
衣に霧吹きで水をかけて
トースターで2分加熱します。
⑩⑤にめんつゆを注いで干ししいたけとねぎをのせ
天ぷらを添えれば完成です。
ポイント
乾麺を茹でるときの水は1束で1リットル
2束で1.5リットルで3束以上だとゆで時間が長くなり
風味が損なわれてしまいます。
まとめ
生麺のパスタを作るときのようですね。
ぜひやってみたいと思います。
ビーフシチューのレシピ
とろろそばでガレットのレシピ
チキングラタンのレシピ
スポンサーリンク