ヒルナンデスでも紹介されて話題の
珈琲所コメダ珈琲店にいったことありますか?
ちむの実家周辺にも出来たので
時々行くのですが
デザートが美味しくてはまってしまいました。
デザートに拘らずサンドイッチなどを含んだ
個人的に好きなメニューをランキング形式で紹介します。
勝手にランキング
写真を撮っているものと
撮り忘れているものは
公式HPから写真を引用させて頂きます。
それではどうぞ。
第6位:アイスココア
ココアの上にソフトクリームが
乗っているという
見た目にもボリュームたっぷりなココアです。
ちむ嫁がココアが好きで
いつも少しもらうのですが美味しいです。
ソフトクリームもココアも飲みたいと言う方にはおすすめです。
第5位:塩キャラメルジェリコ
似ていますがこちらは期間限定の塩キャラメルジェリコという
クラッシュした珈琲ゼリーです。
上に乗っているのはホイップクリームで
キャラメルソースと塩が掛かっています。
塩でキャラメルの甘さを引き立ててくれて美味しいです。
クラッシュのコーヒーゼリーもめちゃくちゃ美味しかったです。
ドロリッチの高級版という感じでしょうか?
第4位:サンク・ショコラ
こちらはみんな大好きチョコケーキです。
ベルギー産チョコレートを90%以上使用していて
チョコレートクリームとココアスポンジを5層に積み上げた
贅沢なチョコレートケーキとなっています。
なぜベルギー産チョコレートを100%にしなかったのか
開発部にインタビューしてみたいですが
90%でも十分に美味しいです。
むしろチョコレートは明治かLOTTEが一番美味しいと思います。
話はそれましたが濃厚なチョコレートが楽しめ
コメダのコーヒーととても合いますよ。
第3位:ミックスサンド
こちらが写真を撮る前にちむ父が食べてしまったので
写真がないのです(笑)
オーソドックスなサンドイッチなのですが
想像以上にボリュームたっぷりです。
サンドイッチが好きなので
玉子サンドもハムサンドも食べたいときに
ベストな一品です。
これだけでかなりお腹いっぱいになりますよ。
コーヒーと一緒に優雅なひとときを過ごせます。
第2位:ウインナーコーヒー
普通の珈琲も美味しいのですが
ここに来たら頼みたくなるのが
ウインナーコーヒーです。
昔、クレヨンしんちゃんだったかな?
ソーセージが入っている珈琲の
ギャグをやっていたのを思い出します。
珈琲のほろ苦さをホイップの甘さがカバーしてくれて
バランスがとてもよい一品になっています。
これだけ頼んでゆっくり過ごすのもありだと思います。
第1位:シロノワール
1位はもちろんコメダ珈琲の代名詞と言っても過言ではない
シロノワールです。
写真はミニシロノワールですが
味は申し分ないです。
デニッシュパンの上にソフトクリームが乗っていて
熱いのと冷たいのが合わさって
今までにないハーモニーが味わえます。
もちろん珈琲との相性もばっちりです。
コメダ珈琲に行ったら是非頼んでみてください。
まとめ
田舎では珍しいためか
土日では待ち時間が発生するほど
大人気のコメダ珈琲ですが
やはり個人的に1位はシロノワールでした。
待ってでも食べたい一品ですね。
ちゃんと写真に撮っていなかったので
ランキングには含めていませんが
ブレンドコーヒーも美味しく
サンドイッチやシロノワールと
合わせて頂くとその相性は抜群です。
まだ行ったことない人は
一度行ってみてください。
チェーン店ですがお洒落で美味しいですよ。
スポンサーリンク