6月12日の男子ごはんでは
絶品スタミナ定食として
栗原心平さんが
もやしとキムチの和え物の
作り方を教えてくれました。
梅雨を吹き飛ばすスタミナをつけたいので
備忘録として紹介します。
もやしとキムチの和え物のレシピ
簡単にスタミナ回復できる
太一君も大好きなもやしが入った料理です。
材料(2人分)
もやし・・1袋
キムチ・・60g
ごま油・・小さじ1
塩・・小さじ1/3
酒・・少々
作り方
①キムチは食べやすい大きさに刻みます。
②もやしは酒を少々加えた熱湯で
サッとゆでて水に入れて冷まします。
酒を入れることで臭みが取れます。
臭いが苦手な方はもやしのひげを取るといいです。
③もやしをギュッと絞って
水気をよく切ります。
④もやしに塩とごま油を加えて和えます。
さらにキムチも加えて和えて完成です。
まとめ
もやしとキムチを和えるだけですが
ごま油や塩気もしっかり加えて
美味しく仕上げていました。
お酢やきゅうりも加えても美味しそうです。
スポンサーリンク