2月14日の有吉弘行のダレトクでは
ネットで話題のラーメン鍋として
なんちゃってチャーシューの豚骨ラーメン鍋の
作り方を教えてくれました。
とても美味しそうでしたので
備忘録として紹介します。
スポンサーリンク
なんちゃってチャーシューの豚骨ラーメン鍋のレシピ
豚バラ肉を使って作った
なんちゃってチャーシューがポイントです。
材料
豚バラ肉
豚ロース肉
塩コショウ
五香粉
【A】
醤油
酒
五香粉
砂糖
豚骨しょうゆスープ
【具】
キャベツ
きくらげ
もやし
春雨
長ネギ
モッツァレラチーズ
作り方
①豚バラ肉と豚ロース肉の薄切りに
塩コショウを振ります。
②五香粉という花椒やシナモンをミックスした
中華料理用のミックススパイスを軽く振ります。
③豚バラ肉をまずきつく巻いていきます。
④③の豚バラ肉をさらにロース肉を巻き付けます。
⑤巻いた肉を1cm幅にカットします。
⑥油をひかずに切った肉をフライパンで
焼き目が付くまで焼いていきます。
スポンサーリンク
⑦【A】を加えて肉に味をつけます。
⑧鍋にとんこつ醤油スープを加えて温めます。
⑨具のキャベツをざく切りにして
もやし、きくらげと共に鍋に入れます。
⑩麺の代わりに春雨を入れます。
⑪ネギを加えて蓋をして煮込みます。
⑫野菜に火が入ったらなんちゃってチャーシューをトッピングします。
⑬モッツァレラチーズを振りかけて完成です。
まとめ
なんちゃってチャーシューおいしそうですね。
ぜひやってみたいと思います。
スポンサーリンク