12月13日のマツコの知らない世界では
藤山哲人さんがマツコの知らない電源タップの世界として
便利なエレクトロタップを紹介してくれます。
そのなかでタップキングを実際使っているので
レビューをしたいと思います。
TAPKING(タップキング)
タップキングは差し込み口が
くるっと回転する電源タップです。
そのためにACアダプターを何個もつなげることができます。
差し込み口は6個あるので
方向を考えればすべての差し込み口に
ACアダプターをつなげることが可能です。
さらにUSBも2口あり
2.4Aなので充電も早く終わります。
タブレットでも十分対応できます。
さらに雷から守ってくれる
雷サージがついています。
まぁ、信頼しすぎてもあれなので
やばそうなときはコンセントから抜いておく方がいいですが
あれば安心ですよね。
12月13日のマツコの知らない世界の電源タップ
その他の電源タップは
こちらの記事に書いていますのでご覧ください。
まとめ
TAPKINGおすすめですよ。
かゆいところに手が届いて
パソコン周辺の電源にはもってこいです。
スポンサーリンク