3月16日の得する人損する人では
得損ヒーローズのウル得マンこと
犬の心のいけや賢二さんと
神田川さんの学校の女子高生のリトルシェフズが
握り寿司となめろうの細巻きの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
握り寿司となめろうの細巻きのレシピ
定番のにぎり寿司となめろうの細巻きです。
材料
アジ・・1尾
ご飯・・180g
すし酢・・大さじ1強
のり・・細巻き用1枚
しょうが・・小さじ1
あさつき・・大さじ1/3
米みそ・・5g
大葉・・1枚
ガリ・・適量
作り方
<なめろうの細巻き>
①アジは3枚におろし、皮をはぎ、骨抜きをしてアジに砂糖をまぶします。
②アジを軽くたたき、しょうが、みじん切りした大葉と
小口切りのあさつき、みそを混ぜてさらにたたいてなめろうを作ります。
③ご飯にすし酢をしゃもじを使って振り
粘りを出さないよう切るように混ぜます。
④巻きすの上にのりを置いて
すし飯を80gほど乗せて均等に広げ
たたいたなめろうを中央に置いて巻きます。
⑤6等分に切って完成です。
<アジのにぎり寿司>
①アジは3枚におろし、皮をはいで、中骨を骨抜きで抜きます。
②すし種用に3枚に切り、皮目側に斜めに数か所切り込みを入れます。
③すし飯とアジの間に、ネタより一回り小さく切った大葉を挟み、すしを握ります。
④形を整え、上におろししょうがをのせて完成です。
まとめ
鯵をしっかり捌けたらできそうですね。
是非参考にさせていただきたいと思います。
スポンサーリンク