5月25日のヒルナンデスでは
初夏に食べたいヘルシー&節約裏わざレシピとして
クックパッド編集部が厳選した
うなぎを使わないうなぎの蒲焼きの作り方を教えてくれました。
サバ缶とヤマトイモを使っており
節約しながら美味しそうなので
備忘録として紹介します。
サバ缶とヤマトイモでうなぎの蒲焼きのレシピ
ヤマトイモを使っているので
スタミナはばっちり付きますよ。
材料(2人分)
サバ缶の中身・・150g
ヤマトイモ・・80g
卵・・1個
手巻き用焼き海苔・・1枚
サラダ油・・適量
白だしor顆粒ダシ・・小さじ1/2
うなぎのたれ・・大さじ2~3
山椒・・1枚(粉でも可)
作り方
①大和芋にサバの水煮を丸ごと入れます。
②卵を1個入れて混ぜます。
少しサバの身が残るように混ぜてください。
③うなぎのタレ小さじ1と白だしを加えます。
④四角く作るために
卵焼き用のフライパンで焼きます。
片面に海苔をのせます。
⑤両面を1分程焼いて
うなぎのたれを塗れば完成です。
まとめ
ヤマトイモは栄養満点ですが
うなぎほども高くないので
これは節約にいいレシピですね。
脂が少ないのでカロリーもカット出来るのも
とてもいいと思います。
ぜひ、作ってみたいと思います。
スポンサーリンク