6月22日のバイキングでは
2016年夏に雑誌編集者がおすすめする
最新ダイエット法が紹介されました。
夏に向けてダイエットをしている最中なので
備忘録として紹介します。
脂肪つぶしダイエット
からだにいいことの編集者の
安田美奈子さんが紹介したのは
脂肪つぶしダイエットです。
年代が上がって
痩せにくくなった人におすすめで
余分な脂肪を押し流してあげるのです。
やり方
①肋骨の下を4本の指の腹でグッと押して
肋骨に沿ってみぞおちまで
数回に分けて強く押します。
②へその両脇のお肉をグッと縦につかみます。
奥にある筋肉もつかむのがポイントで
へその両脇や上などを周辺を
まんべんなくつかむ様にします。
③両手をグーにして
みぞおちからへその下まで
強めに押し流すようにします。
④手のひらで胸の下からへそに向かって
押し出すようにします。
朝晩2回行ってください。
スイカダイエット
寝る3時間前にスイカを200g食べるだけという
めちゃくちゃ簡単なダイエット法です。
ビヨンセも実践しているそうですが
コールドジュースにして飲んでいるそうです。
スイカに含まれているシトルリンと呼ばれる
スーパーアミノ酸が体のむくみを取ってくれて
寝ている間に代謝を上げて
痩せやすい体にしてくれるのです。
しかも寝る前にフルーツを食べると
カロリーが心配ですが
スイカは低カロリーなので
食べすぎはダメですが
ダイエットの強い味方なのです。
マスタークレンズダイエット
GOSSIPSの編集長がおすすめする
3日間で3kg痩せるという
ダイエット法です。
ビヨンセは14日間で9kgも痩せたそうです。
クレンズドリンクのみを
飲み続けるというダイエット法なのです。
他の食事は摂ってはいけないので
なかなかハードなダイエット法です。
マスタークレンズダイエットを通販で手軽に♪
おいしく短期で痩せれる話題の商品。
海外セレブも行っているダイエット方法を
短期でチャレンジしてみませんか?
詳細は下からどうぞ♪
ぜひ一度お試しくださいね。
クレンズドリンクのレシピ
材料
メイプルシロップ・・大さじ2
レモン汁・・大さじ2
カイエンペッパー・・0.5g
水・・236ml
作り方
①混ぜ合わせるだけです。
これを1日6~7杯を目安に飲みます。
しかし、かなりハードなので
体調不良を感じたら中止してください。
1日7000歩!15分の早歩きダイエット
ハルメク編集長がおすすめ。
1日あたり7000歩を目標にして
夕方の15分だけ早歩きをするというダイエット法です。
世界一受けたい授業でも
ただ歩くよりも中強度の運動を
取り入れることが
認知症などにも効果があると言っていました。
また、肩甲骨を回してあげることで
脂肪燃焼効果のある
褐色細胞を刺激できるので
さらにダイエット効果が高まります。
出雲の漢方ダイエット
美st編集長がおすすめするテレビ初のダイエット。
漢方薬を処方してもらって
ダイエットができます。
しかし予約は2か月半待ちなので
今年の夏に間に合わんやないかい!
と突っ込みたくなりますね。
でも早くから申し込んでおけば
来年の夏にはいいかもしれません。
自宅ライザップダイエット
CMでもおなじみのライザップが
自宅でもできるとして
今週末に本が発売されます。
食事と運動をバランス良くすることが大切で
食事編では
管理栄養士監修の
低糖質レシピが42品も掲載されています。
実際にライザップに興味がある方はこちら
ライザップは無料相談予約も受け付けしています。
なかなか続けられない方などおすすめですよ。
興味がある方はぜひ!
まとめ
現在私が行っているダイエットは
ハードなものではなくて
夜ごはんの白米を抜くだけダイエットなので
目に見える効果は出ていませんが
本気で痩せたかったら
夜ごはんを茹でた鶏むね肉とサラダにして
1日5km程度を30分ランニングすれば
ガンガン痩せますよ。
スポンサーリンク