6月27日のノンストップでは
行列シェフのまかない家ごはんで
赤坂離宮 銀座店の譚シェフが
ツナと新ショウガのチャーハンの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
ツナと新ショウガのチャーハンのレシピ
旬の新ショウガを使って
生姜の風味が食欲をそそる
美味しそうなレシピです。
材料(2人分)
ツナ缶(油漬け)・・1/2缶(165g入り)
新ショウガ(みじん切り)・・6g
サラダ油・・適量
溶き卵・・2個
温かいごはん・・400g
塩・・ひとつまみ
こしょう・・少し
枝豆(冷凍)・・30g
長ネギ(みじん切り)・・20g
しょう油・・小さじ2
作り方
①鍋にサラダ油を熱して
新ショウガを入れて
フツフツと泡立って香りが出てきたら
溶き卵を加えて軽く混ぜます。
②卵が固まる前にご飯を加えて
ヘラでほぐしながらパラパラに
なるまでよく炒めます。
フライパンを火から離さずに
揺すりながら炒めるのがポイントです。
③塩、コショウ、ツナ
枝豆、長ネギを加えて
さらに炒めたらしょう油を
ご飯に直接かけて
強火でサッと炒めれば完成です。
まとめ
油に新ショウガの香りを移すことと
最後のしょう油を鍋肌ではなくて
ご飯に直接かけるところが
普通のチャーハンと違いましたね。
このやり方でも作ってみようと思います。
スポンサーリンク