7月14日のヒルナンデスでは
大ヨコヤマクッキングのコーナーで
関ジャニ∞の横山君が
照り焼きチキンの作り方を
教えてもらっていました。
美味しく焼くコツを覚えておきたいので
備忘録として紹介します。
照り焼きチキンのレシピ
薄いお肉ではないので
下味は付けないなどの
豚肉などとは違うコツがありました。
材料
鶏もも肉・・1枚
しょう油・・大さじ2
酒・・大さじ2
みりん・・大さじ2
砂糖・・大さじ1
サラダ油
作り方
①鶏肉の厚さを均等になるように
包丁で開いてあげます。
こうすることで焼きムラがなくなります。
②鶏肉の皮に包丁で穴をあけます。
こうすることで焼き縮みを防げます。
③フライパンにサラダ油をひいて
中火で熱します。
そこに鶏肉を皮目から焼き始めます。
④じっくりと6~7分焼きます。
裏返して3分焼きます。
⑤しょう油、砂糖、みりん、酒を
合わせておきます。
⑥お肉に8割火が通ったら⑤を
フライパンに投入します。
2分ほどお肉にタレをかけながら
ソースを煮詰めれば完成です。
まとめ
下味をつけて揉みこみたくなりますが
これをすると焦げやすくなるのですね。
いつも作っている照り焼きチキンと
ほとんど一緒でしたが
皮にフォークを刺したことはなかったので
今度はこのやり方をしてみたいと思います。
和風冷やし坦々うどんのレシピ
イタリア風ゴマだれの冷やし中華のレシピ
柑橘フレーバーのしょうゆダレの冷やし中華のレシピ
スポンサーリンク