8月3日のNHKあさイチの解決ゴハンでは
料理研究家の高城順子さんが
サワラのソテー わさびマヨみそソースの
作り方を教えてくれました。
魚が苦手でも食べられるレシピで
とても美味しそうでしたので
備忘録として紹介します。
サワラのソテー きゅうりマヨソースのレシピ
みそとワサビとマヨネーズを合わせた
ソースで食べることで
臭みも感じずに食べられます。
材料(2人分)
さわら(切り身)・・2切れ
【A】
酒・・小さじ1~2
塩・・ひとつまみ
小麦粉・・大さじ2~3
コショウ・・少々
サラダ油・・大さじ1/2
【B】
マヨネーズ・・大さじ2
ヨーグルト・・大さじ1
みそ・・小さじ1/2~1
練りわさび・・小さじ1/2~1
グリーンアスパラガス・・適量
青じそ・・適量
作り方
①さわらに【A】を振って
5~10分間置いたのち汁気を拭きます。
②こしょうをふって小麦粉を薄くまぶし
フライパンにサラダ油を熱して
さわらを両面焼きます。
③【B】を混ぜ合わせて
わさびマヨみそソースを作ります。
④②のさわらに③を塗ります。
⑤器に青じそをおいて④を盛ります。
茹でて食べやすい大きさに切った
アスパラを添えれば完成です。
まとめ
わさびの風味が効いて
みそとマヨネーズのコクで
魚嫌いでも食べられそうですね。
私は魚が大好きなので普通に食べてみたいです。

かんたん!おいしい! 解決!ゴハン100: NHKあさイチ 料理研究家54人のお助けレシピ
- 作者: 学研パブリッシング
- 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
- 発売日: 2014/09/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
スポンサーリンク