商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

8月16日のヒルナンデスでは

冷凍食品の最新トレンドを

教えてくれました。

最近の冷凍食品は進化しており

そのまま食卓に出しても

まったくそん色ないのです。

備忘録として紹介します。

 

今日のおかず デミハンバーグ (ニッスイ) 198円

従来のハンバーグは

お弁当用の小ぶりなもので

大きくすると解凍しにくいという

問題もありました。

 

しかし、このデミハンバーグは

夕食用に大きいハンバーグになっています。

袋のまま500Wで3分解凍するだけで

本格ハンバーグができちゃいます。

 

スポンサーリンク

きちんとおかず とろとろ角煮 チンゲン菜添え(味の素冷凍食品) 350円

ヒットのヒミツは味シミキューブがポイントで

レンジで加熱するときに調理するようになっているのです。

普通は完成したものを凍らせるのが冷凍食品なのですが

調理したての味を味わえるので美味しいのです。

 

あじフライ 具だくさんタルタルソース添え (マルハニチロ) 350円

今までの冷凍食品のフライは

ベチャベチャしていましたが

この商品はソースとフライが別々になっており

食べる直前にタルタルソースをかけることで

サクサクの食感が味わえます。

 

ふくらむ魔法のメロンパン (ブーランジュリーピノキオ) 4個入り565円

今大人気の冷凍パンです。

オーブン機能で190℃で17分間焼くと

ふっくらとしてメロンパンができます。

メロンパンの焼きたてって

なかなか食べる機会がないのでいいですよね。

 

ふくらむ魔法のクロワッサン (ブーランジュリーピノキオ) 4個入り668円

こちらも同じ冷凍パンのクロワッサンです。

オーブンで200℃で20分焼くと完成します。

 

ふくらむ魔法のデニッシュ(チョコ) (ブーランジュリーピノキオ) 4個入り682円

こちらも冷凍デニッシュで

オーブンで200℃で20分焼くと

チョコの風味が立って

パン生地がサクサクのデニッシュができます。

 

赤(白)ワインに合う おうちオードブル6種のタパス (ニッスイ) 400円

女子会にもってこいの

6種類の料理がワンプレートになっています。

チーズソースのペンネや

イワシのマリネなど

本格的なタパスを味わえます。

 

袋ごと3分温めるだけなので

手軽にいろいろな味の料理を味わえます。

 

あおり炒めの焼豚炒飯 (マルハニチロ) 500円

中華の名店「赤坂離宮」の味を

完璧に再現した大ヒット商品です。

特製マシーンで作られた

炒飯はパラパラでほんのり甘い焼豚と

とてもマッチして美味しいです。

 

スポンサーリンク

野菜たっぷりトマトリゾット (明治) 250円

ピラフにトマトソースがたっぷりかかっており

5分電子レンジで温めて

良くかき混ぜると最高のリゾットになります。

北海道十勝産のチーズも入って

高級感のある味になっています。

 

炙り焼きあなごめし (マルハニチロ) 500円

肉厚で脂ののりがいい天然の真穴子をたっぷり使い

直火で炙ることで香ばしくふっくらとした食感です。

しょうゆベースのタレと山椒がマッチして

料亭のような繊細な味わいを楽しめます。

お茶漬けにしても美味しいように作られています。

 

まとめ

冷凍食品は最近マツコの知らない世界でも紹介され

個人的にも注目しています。

冷凍メロンパンは今回初めて知ったので

これはぜひとも食べてみたいですね。

焼きたてのパンは絶対美味しいと思います。

スポンサーリンク