8月27日のメレンゲの気持ちでは
人気料理研究家の平野レミさんが
美容料理研究家の和田明日香さんと
一緒に登場して
ナイスなスタミナそうめんの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
平野レミのナイスなスタミナそうめんのレシピ
余りがちなそうめんを
豚バラなどをトッピングして
残暑を乗り切れるスタミナ料理にしてくれました。
材料(2人分)
そうめん・・2束
なす・・3本
豚バラ薄切り肉・・150g
ごま油・・小さじ2
豆板醤・・小さじ1/2
長ネギ(みじん切り)・・1/4カップ
にんにく(みじん切り)・・小さじ1
しょうが(みじん切り)・・大さじ1
砂糖・・大さじ1
水・・カップ1/4
しょうゆ・・大さじ2.5
酢・・適量
卵・・2個
香菜・・適量
作り方
①なすは1㎝角に切り
豚肉は細かくたたいて
ひき肉のように切ります。
②フライパンにごま油を熱して
豚バラ肉を炒めます。
豚肉にある程度火が通ったら
なすを加えてしんなりするまで炒めます。
③鍋にお湯を沸かして酢を加え
卵を割り入れてポーチドエッグを作ります。
そうめんも一緒に茹でます。
④長ネギ、にんにく、しょうが
砂糖、しょうゆ、豆板醤、水を合わせて
合わせ調味料を作ります。
この合わせ調味料を②に加えて
弱火にして味がなじむまで少し煮ます。
⑤器に乾燥わかめを入れて
その上に茹でて洗ったそうめんをのせます。
そうめんの水気でワカメが戻ります。
⑥⑤の上に④の具材を乗せます。
⑦ポーチドエッグをのせて
お好みで香菜をのせれば完成です。
まとめ
豚肉をのせることで
飽きがちなそうめんが
全く新しい料理になりましたね。
これ本当に美味しそうです。
平野レミの焼きそばのレシピ
スポンサーリンク