9月3日の満天☆青空レストランでは
神奈川県横須賀市走水を
MCの宮川大輔さんと
ゲストの沢村一樹さんが訪れて
東京湾で獲れるブランド鯵の
走水の大アジが特集されます。
そのお取り寄せ情報などを紹介します。
走水の大アジとは
鯵と言えば関アジなどが
ブランド鯵として一般的に知られていますが
走水の大アジもブランド鯵で
普通の鯵よりも大きいことで有名です。
東京湾で獲れる鯵で
30cmオーバーはもちろんのこと
40cm台の物も釣れ
なんと60㎝になるものまで釣れます。
大アジを釣る方法
走水では大アジを釣るための
漁船が出ており
予約をしてお金を払えば
釣り道具一式を貸してもらえて
釣りに行くことができます。
青空レストランでは
広川丸でアジを釣りに行きました。
広川丸では撒き餌と赤タン
青イソメで鯵を釣ります。
潮の流れがとても速いのですが
当たりが来ると入れ食い状態になるようです。
広川丸では朝便と昼便があり
7時30分~と13時~です。
走水の大アジのレシピ
青空レストランでは走水の大アジを使って
様々な料理を披露してくれます。
- アジの刺身
- アジのユッケ
- アジの天ぷら
- アジの塩焼き
- アジのカツレツ
- アジのリゾット
これらを作ってくれます。
走水の大アジのお取り寄せ
走水の大アジのお取り寄せ情報ですが
生モノという事もあって
Amazonや楽天ではありませんでした。
もしかしたら青空レストランの
公式のお取り寄せにあるかもしれないので
こちらのサイトを覗いてみてください。
走水の大アジを食べたい場合は
広川丸などの釣り船に乗るか
近くの食堂や居酒屋で食べられます。
横須賀中央 居酒屋 漁師小屋
美味食堂
横須賀市・味美食堂なう。
地名の通り潮の流れが走るように早いことで有名地名アジは「走水の大アジ」と呼ばれて、知る人ぞ知るブランドアジ。
という事でアジさしみ定食(950円)
魚の味が濃厚で美味。これならフライも美味しそう♪ pic.twitter.com/mlOKSd14qb— ともじ (@tomoji_0117) 2015年1月8日
アジの刺身定食やフライがいただけますし
アナゴも美味しいみたいですよ。
関アジならお取り寄せできるので
こちらも美味しいと思うので
アジが食べたい!ってなった方はどうぞ。
まとめ
走水の大アジ食べてみたいですね。
40cmオーバーなので
刺身で食べてもいいですが
あじフライも美味しそうです。
近くの食堂に食べに行ってみようかな。
スポンサーリンク