熊本県産か九州産 なす ナス 茄子 1箱 約5kg入り

9月13日のノンストップでは

笠原将弘のおかず道場では

ナスみそあえそうめんの

作り方を教えてくれました。

冷たいそうめんと

温かいナスみそが美味しそうでしたので

備忘録として紹介します。

 

ナスみそあえそうめんのレシピ

なすをバターとごま油で炒めて

みそで仕上げたあんが美味しそうです。

 

材料(4人分)

スポンサーリンク

そうめん・・6束

ナス(ヘタを除く)・・4個

タマネギ・・1/2個

ショウガ・・20g

ごま油・・大さじ2

バター・・20g

鶏ひき肉・・150g

 

【A】

酒・・大さじ5

味噌・・大さじ4

水・・大さじ4

砂糖・・大さじ2

しょうゆ・・大さじ1

 

かいわれ大根(根元を除く)・・1/2パック

いりゴマ(白)・・大さじ1

一味唐辛子・・少し

 

作り方

①ナスと玉ねぎはそれぞれ1㎝角に切ります。

ショウガはみじん切りにします。

 

②フライパンにごま油とバターを中火で熱し

ひき肉を炒めます。

 

③肉の色が変わったら①を加えて

しんなりするまで炒めます。

 

④【A】を加えて中火で

汁気が少なくなるまで煮詰めます。

 

⑤そうめんを表示通りに茹でて

水でもみ洗いし

氷水につけてしめて

水気を切って器に盛ります。

 

スポンサーリンク

⑥④をかけて刻んだ

かいわれ大根をのせて

いりゴマを散らして

一味唐辛子を振れば完成です。

 

まとめ

ピリ辛のナスみそが

そうめんと絡んで

とても美味しそうでしたね。

ぜひ作ってみたいと思います。

 

スポンサーリンク