9月19日のヒルナンデスのレシピの女王では
料理が苦手な女子でも作れる
カレーのシンプルレシピとして
人気料理研究家の浜内千波さんが
煮込まないカレーの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
浜内千波の煮込まないカレーのレシピ
煮込む工程がなくても
深い味わいのカレーのレシピです。
材料(4人分)
白菜・・400g
長ネギ・・2本(240g)
じゃがいも・・中3個
カレー粉・・大さじ1と1/2
塩・・大さじ1強
サラダ油・・大さじ1
おろし生姜・・20g
豚こま肉・・250g
水・・400㏄
酢・・大さじ1
ご飯・・4杯分
作り方
①白菜は薄切りにして
ネギは小口切りにします。
②①を鍋に入れて蓋をして
中火で15分蒸し煮にします。
10分くらいしたら様子を見て
かき混ぜてください。
③じゃがいもはレンジで
7~8分加熱して皮を剥きつぶします。
水を少しずつ加えて伸ばします。
④豚こま肉におろし生姜を揉み込みます。
⑤塩、カレー粉、サラダ油も混ぜておきます。
⑥②の鍋に豚肉を入れて焼きつけます。
⑦肉の色が変わったら③のじゃがいもを入れ
残りのカレー粉、塩、酢を入れて
ひと煮立ちしたら完成です。
まとめ
じゃがいもをつぶすことで
煮込まなくてもよく
豚肉にも味が染み込んでいて美味しそうです。
ぜひやってみます。
スポンサーリンク