12月12日のあさイチの解決ゴハンでは
料理研究家の真崎敏子さんが
えびクリームコロッケの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
えびクリームコロッケのレシピ
小エビと刻んだ茹で卵が入っています。
材料(2人分)
むきえび・・100g
塩・・少々
こしょう・・少々
ゆで卵(粗みじん切り)・・1個分
ねぎ(みじん切り)・・1/2本
<クリームソース>
小麦粉・・20g
バター・・20g
牛乳・・120ml
卵黄・・1個分
ゼラチン・・5g
ホットペッパーソース・・少々
ナツメグ・・少々
塩・・少々
こしょう・・少々
小麦粉・・適量
パン粉・・適量
溶き卵・・2個分
<タルタルソース>
マヨネーズ・・カップ1/2
たまねぎ(みじん切り)・・大さじ2
ケイパー・・小さじ1
きゅうりのピクルス(みじん切り)・・小さじ1
パセリ・・適量
作り方
①むきえびは1cmの長さに切ります。
白ワインと塩コショウを振ってラップをし
600Wの電子レンジで1分加熱し
水気を切っておきます。
②フライパンにバター大さじ1/2(分量外)を熱して
ねぎをサッと炒めます。
③ゼラチンを大さじ3の水に浸しておきます。
④クリームソース作りです。
鍋にバターを溶かして
小麦粉を加えて混ぜ合わせます。
⑤一旦火を止めて牛乳を加えて
泡だて器でかき混ぜます。
⑥再び火をつけてかき混ぜながら火を通します。
⑦水に浸しておいたゼラチン
卵黄、ホットペッパーソース、ナツメグ
塩、こしょうを加えます。
⑧⑦に①のえび、ゆで卵、炒めたねぎを加えて混ぜます。
バットに移して冷蔵庫で冷やし固めます。
⑨しっかり冷やして4等分にして形を整えます。
小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて
さらに溶き卵、パン粉をつけて衣付けします。
⑩網じゃくしにコロッケをのせた状態で
180℃に熱した揚げ油できつね色になるまで揚げます。
⑪タルタルソースの材料を混ぜ合わせます。
⑫揚がったコロッケを器に盛って
タルタルソースとパセリを添えたら完成です。
まとめ
とても美味しそうですね。
ぜひやってみたいと思います。
スポンサーリンク