【あさイチ】アボカドキーマカレーのレシピ!市瀬悦子!解決ゴハン!【3月15日】

ハウス カリー屋キーマカレー 150g×10個

3月15日のあさイチの解決ゴハンでは

料理研究家の市瀬悦子さんが

簡単に作れる美味しいキーマカレーとして

アボカドキーマカレーの作り方を教えてくれました。

備忘録として紹介します。

 

スポンサーリンク

 

アボカドキーマカレーのレシピ

アボカドを加えることで濃厚なキーマカレーになります。

 

材料(2人分)

合びき肉・・200g

たまねぎ(みじん切り)・・1/2個分

にんにく(みじん切り)・・1/2かけ分

アボカド・・1個

卵・・2個

サラダ油・・大さじ1/2

カレー粉・・大さじ1と1/2

 

【A】

みそ・・小さじ2

トマトケチャップ・・大さじ1

ウスターソース・・小さじ1

顆粒スープの素(洋風)・・小さじ1

 

水・・150ml

温かいごはん・・2皿分

 

作り方

①アボカドは種と皮を除いて1.5cm角に切ります。

 

②ボウルに【A】を入れて

水を少しずつ加えながらよく混ぜます。

 

③フライパンにサラダ油とにんにくを入れて中火で熱します。

 

④香りが立ってきたら玉ねぎを加えて

しんなりとするまで2分程度炒めます。

 

⑤合いびき肉を加えて

ほぐしながら色が変わるまで炒めます。

 

⑥カレー粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒めます。

 

⑦⑥に②を加えて弱めの中火で2~3分煮ます。

スポンサーリンク

⑧煮込んでいる間に目玉焼きを作ります。

フライパンにサラダ油小さじ1(分量外)を加えて

ペーパータオルで薄く伸ばします。

 

⑨卵を器に割り入れて白身と黄身に分け

フライパンに白身を先に入れて焼き

その後中心に黄身を乗せて半熟に仕上げます。

 

⑩⑦のカレーに①のアボカドを加えます。

アボカドが崩れないように温まる程度に煮込みます。

 

⑪器に盛ったご飯に⑩をかけて

目玉焼きを乗せたら完成です。

 

まとめ

カレーにアボカドは意外でしたが

やってみたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする